チュートリアル 5: プロジェクトのデバッグ
このチュートリアルでは、Java WorkShop でのデバッグについて説明します。プログラム中のスレッドを調べる方法、ブレークポイントを設定する方法、プログラムのデータを調べる方法について学習します。
チュートリアルの内容を効果的に習得することができるように、以下に示す順序で学習を進めてください。
重要な概念: スレッド
スレッドおよびスレッドグループとは何かについて簡単に説明します。これらの概念を理解してから実習に進んでください。
実習 1: デバッグセッションを開始する
プロジェクトのデバッグを開始する方法について説明します。
実習 2: ブレークポイントを設定する
ソースコード中の特定の位置でプログラムの実行を一時停止する方法について説明します。
実習 3: スレッドを調べる
プロジェクトを構成するスレッドグループ、スレッド、スタックフレームを調べる方法について説明します。
実習 4: メソッドをステップ実行する
コードをステップ実行する方法について説明します。
実習 5: 式を評価する
プログラムのデータ値を検査する方法について説明します。
実習 6: デバッグセッションを終了する
デバッグセッションを終了する方法について説明します。